WINSでのマナー
ウインズでは沢山の人が競馬観戦を楽しんでいます。
その中で最低限のマナーは守って下さい。
やってはいけないこと
・新聞を床に敷いて座り込む
(通路の真ん中で座り込むととても迷惑です。)
・人の馬券にケチをつける
(馬券は個人の自由です。)
・ウインズ内でタバコを吸う
(喫煙所を設けているはずです。所定の位置でお願いしたいです。)
・外れても騒がない
(不的中の悔しさは解りますが、まわりに当り散らさない。)
・子ど連れ
(原則として禁止ではありませんが環境的によくないと思います。)
・券売機の前で予想する
(券売機は順番待ちをしている人が多数います。予想は別で)
ウインズで出会った最悪な人
ウインズで見たことのある、迷惑な人。
渋谷のウインズに通っていたことがあります。
もう4年前ぐらいですが、当時ウインズを出た所に居酒屋さんの様なものがあり、週末はそこで、ビール片手に競馬をするのが楽しみでした。
お酒も飲めるところなのでさまざまな人がいましたが、毎週いた、ある男性のせいでウインズに行くのを辞めました。
男性は50代ぐらいの方で毎回私が着く頃には出来上がっていました。
渋谷ウインズに行くのを辞めたのはその男性のせいです。
日曜日、いつものように到着してビールとオカラを注文してから、新聞を広げて予想していました。
その日は運悪く、その厄介な男性の横しか開いていなくてしかたなく隣の席となってしまいました。
毎回ブツブツ言ってるのは解っていたのですが、聞かぬふりをしていましたが、私の予想を見て何か文句の様なことを言われました。
始めは、そうですよね。
なんて聞いていたのですが、そのうち、何でこの番号なんだ!これじゃダメだ!とうるさくなって、少しイライラしていました。
しかたなしに男性の言った通りに購入もしました。
勿論、不的中。
更にイライラが募ってきて、少し静かにしてもらえませんか。
と言うと。怒りだしたんです。
さすがにお店の人もその男性を注意してくれましたが、その注意に更に逆上!
何だか自分が悪いような気分になってきましたが、お店の人も私にも謝ってくるぐらいその男性が迷惑なお客さんでした。
その日は馬券も的中せず、絡まれるわで最悪な一日でした。
翌週も気を取り直して出陣しましたが、やはり男性発見!
その日は離れた所にいた男性でしたが、先週のことを覚えてたみたいで
また、絡んでくるしまつ…。
酔っぱらいのくせに、覚えてるのかよ~という思いをしながら絡みに絡まれ、しばらくお店に通うのを止めました。
1ヶ月ぶりに行ってみると、やはりいる男性…。
さすがに忘れていると思ったら、しつこい人で、また絡まれ…。
なんで私ばかり。
何か特別派手に競馬をしているわけでもないのに、何故だ!?という思いはありましたが、その日を境に渋谷のウインズへは行くのを止めました。
渋谷ウインズというよりは、そのお店に行くのを止めました。
今でも競馬はしますが、最近はパソコンで購入しています。
家に居ながらなので、誰の邪魔も入りませんが何処か寂しい気分です。
あの、感じが好きだった自分にとってはあの男性さえいなければ…。
そんな思いです。
ウインズ近辺には変な酔っぱらいは沢山います。
決して、迷惑をかけない遊び方をしてもらいたいものです。