WINSでの注意点
WINSには、やってしまうと非常に迷惑がられる暗黙の了解のようなものがあります。
それをいくつかご紹介していきたいと思います。
まずは暗黙の了解というよりは、きちんとしたルールとして喫煙に関することが挙げられます。WINSでも競馬場と同じように分煙化がされています。
喫煙する際はWINSがある場所が路上喫煙禁止となっているならば、WINS内にある喫煙スペースでしかタバコを吸うことは出来ません。
これは競馬場・WINS関係なく、今はどこでも分煙化がされているのでルールを破っているような人は見かけません。
分煙化される前のWINSは、タバコの煙でフロア全体が曇っているようなことも珍しくありませんでした。
タバコの吸い殻と一緒に、競馬新聞や馬券を買う時のマークシートなどが落ちているのが普通の光景で、何で火事にならないのかと不思議に思ったこともありました。
分煙化のルールが出来てからは、WINSでそのような光景を見ることはありません。
今でも新聞やマークシートは落ちてますけどね(笑)。
WINSで一番してはいけないことは、人に迷惑をかけることです。
例を挙げるならば、馬券を外して大声で文句を言っている人や酔っぱらって他人に絡んでいる人などです。
せっかく競馬の予想を楽しんでいるのに、周りに迷惑をかける人がいたら気分が悪いですよね。
そう考えるとWINSでは騒がず、人の邪魔をしないということを心がけておきましょう。
馬券が当たった時は、小さめの声で「ヨシッ」くらいに留めておく方がいいですね。
WINSでは座席数が少ないためか、階段や踊り場に新聞を敷いて座っている人を見かけます。
本当は通路を塞いでしまうのはマナー的にも良くないはずなのですが、これは階段の内側を通路として開けておけば問題ないようです。
WINSによっては、階段の内側と外側で色分けをしている場合もあります。
というように階段に陣取る場合は、階段の外側(壁側)にするようにしましょう。
ですが、階段以外の通路では邪魔になるだけなので絶対にやめましょう。